県内 ご当地味覚

県内 ご当地味覚

「県内 ご当地味覚」では、県内各地に伝わる食材や伝統料理について、その由来と栽培・調理法、味わい、旬の時期などを紹介していきます。

原木ナメコ丼 彩り鮮やか、手軽な家庭料理

 これから本格的な収穫シーズンを迎える原木ナメコ。最上地方は全国トップクラスの生産地だ。原木ナメコ丼は手軽な家庭料理として地元で受け継がれてきた。

原木ナメコ丼
 ナメコは一晩、水に漬けておくと付着したごみなどが落ちる。作り方は、柄を切ったナメコをもう一度よく水洗い。煮汁にはタカノツメを入れて辛みをつける。鍋で一煮立ちさせてからナメコと細切りにした細竹を煮る。鍋から上げたナメコと細竹は汁と分けておき、下ゆでしておいたオクラ(輪切り)と食用ギクをよく混ぜてから熱々のご飯にかける。丼に盛ってから、取り分けていた「とろみ汁」をかけると、ナメコはつやつやに。オクラの緑と食用ギクの黄で彩りも鮮やかだ。

 県内一の生産量を誇る真室川町で料理をしてくれた同町食生活改善推進協議会の松沢栄子会長(69)=同町平岡=は「今回は旬のオクラを使ったが、塩蔵しておいたワラビを使うのが一般的。切り取ったナメコの柄はみそ汁などに使えるので捨てるところがない」と話す。

材料】 4人分は原木ナメコ500グラム、細竹80グラム、食用ギク100グラム、オクラ7本程度、タカノツメ少々。煮汁はしょうゆ50ミリリットル、酒50ミリリットル、みりん20ミリリットル。わさびじょうゆで辛みをつけてもおいしい。

2010年10月5日 掲載
過去の記事一覧
[PR]