県内 ご当地味覚

県内 ご当地味覚

「県内 ご当地味覚」では、県内各地に伝わる食材や伝統料理について、その由来と栽培・調理法、味わい、旬の時期などを紹介していきます。

からどりの酢漬け 鉄分やカルシウムが豊富

 「からどりの酢漬け」は芋がらを使った最上地方の郷土料理の1つ。芋がらは「からどり芋」の茎で、鉄分やカルシウム、食物繊維が豊富。干して保管しておいた芋がらは、冬の納豆汁に欠かせない食材だ。酢漬けでは生の芋がらを使う。

からどりの酢漬け
 芋がらの表面の皮をむき約20センチの大きさに切る。沸騰したお湯に100ccの酢を加え、芋がらをさっとゆでる。ざるで水気をよく切り、熱いうちに容器に移し替える。酢と砂糖を合わせた調味料を沸騰させてから入れると、甘酸っぱい香りが広がる。よく冷ましてから冷蔵庫に保管して味をなじませる。約5センチに切って盛り付け、しょうゆ、からしじょうゆはお好みで。

 調理をしてくれた新庄市食生活改善推進協議会(丹美江子会長)は、男性向けや郷土食、介護食などの料理教室を開催している。同協議会八向学区会員の加藤さくえさん(61)=同市本合海=は「芋がらはあくが強いので手袋をして皮をむくと良い。ゆで過ぎると、しゃきしゃきとした食感がなくなるので、芋がらの太さをそろえてゆでてみてほしい」と話している。

 【材料】 生の芋がら500グラム、酢100cc、調味料(酢、砂糖各1カップ)
2011年8月30日 掲載
過去の記事一覧
[PR]