山形県釣り情報バックナンバー2018年11月30日掲載
【庄内】▽▼海=庄内沿岸の砂浜で50~80センチのスズキが好調。1.5~2メートルの波が狙い目。ルアーはシンキングペンシルやメタルジグがお勧め。波が落ち着いていれば50センチほどのサワラや40センチほどのイナダなども釣れる。酒田北港周辺ではジギング釣りで60センチほどのヒラメが上がった。▽▼船=酒田沖のブリは昼のジギング釣りや夜の餌釣りで1、2匹。10キロほどの大物も。タラは天候が悪く船が出られず、ワラサは数が少ない。
【最上】▽▼ヘラブナ=新庄市の最上公園で25~30センチが5~10匹。グルテンやセット釣りで。
【内陸】▽▼コイ=寒河江市の最上川はシーズン終了間近。▽▼ヘラブナ=天童市の原崎沼は30日で禁漁。再開は来年3月1日。東根市のえびづる沼は水温低下の影響で食いが鈍く、多くて5匹。山形、上山、中山の各市町はいずれも振るわない。水温が下がり、魚が慣れるまで待ちたいところ。
【置賜】2019年2018年
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|