【ニューヨーク共同】5日のニューヨーク原油先物相場は3日連続で大幅続伸し、指標の米国産標準油種(WTI)の4月渡しが前日比2・26ドル高の1バレル=66・09ドルと、2019年4月下旬以来約1年10カ月ぶりの高値で取引を終えた。
石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国による原油協調減産の継続に加え、朝方発表の2月の米雇用統計が堅調だったことで景気回復期待も高まり、相場を押し上げた。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #桜パノラマ #人事異動 #新卒募集 #モーニング野球 #幸せの羅針盤 #モンテ #ワイヴァンズ
山形のコンビニ経営者「困ってます…」
山形のクラスター、5人は外回り中心
県内累計感染者数、1258人に
デッキ階段で山頂へ
県内、新たに30人感染
感染の11人は富士電子天童工場の会社員
山形市、緊急事態延長へ
真っ白な新雪を滑走
木梨憲武展、4月2日開幕 山形市・山形美術館
上山市で住宅火災 旭町3丁目
スキー場リフト始動 西川町・月山スキー場
つばさ緊急停車、乗客ら恐怖と落胆
木梨憲武展インタビュー 山形市・山形美術館
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内6自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。