【ローマ共同】イタリアのデータ保護当局は3月31日、米新興企業オープンAIが開発した人工知能(AI)を使った対話型ソフト「チャットGPT」を一時的に使用禁止にすると発表。ロイター通信によると、欧米諸国でチャットGPTの使用を禁止するのはイタリアが初めて。
イタリア当局は、膨大な個人情報を違法に収集した疑いがあるとした。13歳以上と想定する利用者の年齢確認の仕組みがないことも問題視した。
当局はオープンAIに対し、20日以内に対策を講じて報告するように求めた。対応が取られない場合、最大2千万ユーロ(約29億円)か、世界での年間売上高の4%を上限とする罰金を科す可能性がある。
|
|
注目! #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER