丸岡文化財団(福井県坂井市)は28日、日本一短い手紙のコンクール「第29回一筆啓上賞」の入賞者を発表した。今年のテーマは「こころ」で、集まった4万6912通のうち和歌山県紀の川市の小学5年守法賢吾君(11)の自分宛ての手紙「怒・悲・思・恵・怠・惑・恩・志・想・恋…いろんな『こころ』が増えていく。」など5作品が大賞に選ばれた。
静岡県牧之原市の赤堀颯君(8)は父親宛てに「ぼくのこころ見えるかな。ふくといっしょで、時どきはんたいなんだ。」と素直になれない気持ちをしたためた。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #高校野球[春季県大会] #県縦断駅伝 #明日につなぐ地域医療 #モンテ #モーニング野球 #U-39やましん紙上歌会 #インスタはじめました
山形市内でクラスター
テクノプラザ米沢が解散へ
県内、新たに141人感染
「南陽市役所の喫煙室は違法」
きらやか銀は2回戦から登場
米沢でクマ目撃
酒田の山中で男性がクマに襲われる
米沢に新たな交流拠点
県内2銘柄、最高位
怒涛の完売劇、朝採り新鮮ワラビ 上山市狸森・ふるさと直売所
慈恩寺で山響弦楽四重奏コンサート 寒河江市・慈恩寺
第66回県縦断駅伝、最終区 上山~山形
活気あふれる山車行列「酒田まつり」本祭り 酒田市
酒田まつり開幕!中心街に活気 酒田市中心部
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。