仙台市は5日、仙台城跡の伊達政宗騎馬像の修復に向け、騎馬像をクレーンでつり上げて台座から取り外した。今年3月の地震で傾いていた。8日に東京都内の専門業者の工場に搬送して修復する。
来年3月末の再公開を目指す。5日は、騎馬像に傷がつかないようブルーシートや毛布で覆った後、金属製の台に固定されている脚内部の芯棒を電動のこぎりで慎重に切断した。
仙台市などの調査によると、騎馬像は右後ろ脚と左前脚の足首部分に亀裂が生じた。周辺にさびが見られることから、金属疲労が蓄積していたと推測される。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #教育デジタル地図 #高校野球 #モンテ #安倍元首相銃撃 #モーニング野球 #明日につなぐ地域医療 #U-39紙上歌会 #インスタ
〈ライブ配信〉山形花笠まつり第1日
置賜大雨、一夜明け4日の県内各地
置賜大雨 川西町のつめ跡大きく
最新護衛艦「もがみ」酒田に寄港 酒田市・酒田北港
飯豊の置賜白川で流された車両発見
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。