引っ越しの際、マイナンバーカードを持っていれば市区町村の役所に行かずにオンラインで転出届が出せ、転入先の自治体の窓口で手続きが済む「ワンストップサービス」が来月6日から始まる。デジタル庁は「パソコンやスマートフォンで夜間でも届けが出せる」と活用を呼びかけている。
カード取得者向けサイト「マイナポータル」で氏名や新住所などを入力すると、情報を受け取った転入先の自治体が事前に必要な書類などを準備する。転入先では対面での本人確認のため窓口でマイナカードを提示する。サイトで来庁日の連絡ができ、自治体によっては待ち時間の短縮が期待できる。
|
|