国立天文台は1日付の官報で、2024年の春分の日を3月20日、秋分の日を9月22日とする暦要項を発表した。
4月9日に皆既日食、9月18日に部分月食、10月3日に金環日食が起きるが、いずれも日本では見られない。
春分の日や秋分の日は、国立天文台が太陽の位置などから計算して決める。季節の目安となる二十四節気や、月の満ち欠けも発表した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #県議選 #人事異動 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
無人の車動く、尾花沢であわや大惨事
山形大、学位記・修了証書授与式 山形市・県体育館
酒田市内で乗用車2台が出合い頭に衝突
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。