国内外ニューステントウムシの羽畳む仕組み解明 東京大、九州大チーム
2017年05月16日 04:00
![]() ナナホシテントウ(東京大の斉藤一哉助教提供) 東京大の斉藤一哉助教(生物模倣工学)は「テントウムシの羽は他の昆虫に比べて柔軟性と強度のバランスに優れている」と指摘。「少ない部品で柔軟に形を変える製品作りに生かせるかもしれない」と話している。 チームは、ナナホシテントウの硬い羽を透明な樹脂でできた人工羽に変え、内側が見えるようにしてビデオ撮影した。
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|