「刑事ドラマの先に役割」紹介 法曹の魅力語るセミナー

3/26 18:09
 「司法教育支援協会」が開いたセミナーで、参加した高校生らに説明する代表理事の熊田彰英弁護士(右端)=26日午後、東京都千代田区

 元東京地検特捜部検事らが設立した一般社団法人「司法教育支援協会」は26日、学生に司法関連の仕事の魅力を伝えるセミナーを東京都内で開いた。代表理事の熊田彰英弁護士は「刑事ドラマでは基本犯人が逮捕されたら終わり。だがその先にも刑事司法の重要な役割がある」と語りかけた。

 セミナーでは、強盗致傷事件を例に刑事手続きの流れを説明。警察官や検察官、裁判官、刑務所長などとして実務に携わってきた登壇者が、それぞれの役割ややりがいを紹介した。

 元警視庁幹部の上原智明さんは「チームで犯人を追い詰め、その過程で得られた仲間は一生の友」と強調した。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 「司法教育支援協会」が開いたセミナーで、参加した高校生らに説明する代表理事の熊田彰英弁護士(右端)=26日午後、東京都千代田区
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]