秋田県仙北市は29日、フリーマーケットアプリ「メルカリ」内にショップを開き、賞味期限が近くなった非常食の販売を始めた。売り上げは新たな非常食の購入財源に充てる。非常食を廃棄しないよう消費しながら買い足し、災害に備える「ローリングストック」の実現を目指す。
市によると、自治体が防災備蓄品をメルカリで売るのは全国初。農家や漁業者が出品する「メルカリShops」を活用し、湯や水を加えて戻す「アルファ米」を販売する。消費者には賞味期限が近い商品を通常より安く購入できるメリットがある。
このほか、市の施設の統合などで不要になったタブレットやシュレッダーも出品する。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #新型コロナ #U-39紙上歌会 #WINNER