海外の被爆者が援護を受給する道を開き、昨年12月31日に98歳で死去した韓国人被爆者の郭貴勲さん(韓国原爆被害者協会名誉会長)をしのぶ会が1日、大阪市で開かれた。参加者約50人が、郭さんの遺志を継ぎ、北朝鮮に住む被爆者の援護や、日本の植民地支配の責任問題を解決していこうと決意を語り合った。
郭さんは、植民地下の朝鮮で旧日本軍に徴兵され、広島で被爆した。戦後「被爆者はどこにいても被爆者」と訴え、日本政府に手当支給を求め提訴。2002年、海外在住の被爆者にも健康管理手当の受給資格を認めた判決が確定した。
「韓国の原爆被害者を救援する市民の会」が主催した。
|
|
注目! #高校野球 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER