国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウの飼育、繁殖に取り組む栃木県那須町の動物園「那須どうぶつ王国」は5日、8羽のひながふ化したと発表した。雌雄は不明。
同園によると、長野県の中央アルプスから移送された雌が抱卵し、2日に8羽がふ化した。
同園は環境省などが取り組む「ライチョウ保護増殖事業」に参加。ひなが順調に成長すれば、8月中の中央アルプスへの野生復帰を目指す。
同園の佐藤哲也園長は「野生復帰に向け今後も慎重に作業を進めていきたい」とコメントした。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #教育デジタル地図 #高校野球 #モンテ #安倍元首相銃撃 #モーニング野球 #明日につなぐ地域医療 #U-39紙上歌会 #インスタ
〈ライブ配信〉山形花笠まつり第1日
置賜大雨、一夜明け4日の県内各地
置賜大雨 川西町のつめ跡大きく
最新護衛艦「もがみ」酒田に寄港 酒田市・酒田北港
飯豊の置賜白川で流された車両発見
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。