2011年の新潟・福島豪雨で一部不通が続いたJR只見線が全線開通して1日で1年となり、福島県只見町の只見駅前で式典が開かれた。1周年記念の観光列車「海里」が走り、沿線住民や鉄道ファンが手や旗を振って歓迎した。
式典には内堀雅雄知事や渡部勇夫町長が出席。渡部町長は「再開に対する喜びの声や応援メッセージなど、反響の大きさに大変驚いた。全国から支援があることを肝に銘じたい」と話した。
新潟駅から出発した「海里」は午後1時過ぎに只見駅を発車し、終点の会津若松駅に到着した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #モンテ #アランマーレ #ワイヴァンズ #新型コロナ #街なかメタベース #WINNER
運転免許証更新の自動受付機導入 山形県天童市県総合交通安全センター
道の駅「もがみ」開業 山形県最上町
12月3日オープン、道の駅やまがた蔵王「やまがた空さんぽ」 山形市
モンテ スポンサーにPO進出報告、初戦は25日 山形市・パレスグランデール
モンテ、ドローでPO敗退 山形から大声援 天童市スポーツセンター
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。