気象庁は29日、九州北部と中四国、近畿、東海が梅雨入りしたとみられると発表した。平年に比べ6〜8日早く、昨年より2週間ほど早い。
気象庁によると、向こう1週間は、前線や湿った空気の影響で雨や曇りの所が多い見込みとしている。
各地の梅雨入りは平年と比べ、九州北部は6日、四国は7日、中国と近畿、東海は8日早かった。昨年と比べると、九州北部、中四国は13日、近畿と東海は16日早い。
全国では、沖縄と鹿児島県・奄美地方が18日に梅雨入りが発表されている。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #天童市議選 #高校野球 #高校サッカー #モンテ #モーニング野球 #新型コロナ #街なかメタベース #U-39紙上歌会 #YIDFF #WINNER
東北の手踊り共演、みちのく阿波おどり 山形市香澄町「すずらん通り」
農機に挟まれ、男性が意識不明 山形市富神前
豪快 3万食を提供「日本一の芋煮会フェスティバル」 山形県山形市・馬見ヶ崎川河川敷
新・観戦!銀つば号でアウェーへ 山形市・JR山形駅
山形のラーメン 新商品発表! 山形市
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。