フィギュアスケートの2010年バンクーバー冬季五輪男子代表の織田信成氏(35)が、陰口などのモラルハラスメントを受けて関西大アイススケート部の監督辞任に追い込まれたとして、同部の元コーチ浜田美栄氏(63)に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が1日、大阪地裁であった。織田氏が出廷し、尋問で「(モラハラで)リンクに行くのが怖くなって嫌になり、つらかった」と証言した。
浜田氏も出廷し「モラハラは一切ない」と否定した。全面対立のまま結審し、松本明敏裁判長は判決期日を来年3月2日に指定した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #大学入学共通テスト[47news] #無料ゲーム #WINNER #ワイヴァンズ #アランマーレ #モンテ
行方不明の2人 発見までの経緯を語る 鶴岡市消防本部
ホテルキャッスル閉館へ、年内限り(音声読み上げあり) 山形市十日町
〈ライブ〉第8回ウィンターフェスティバル 山形冬の花火大会 in 霞城公園
銀山温泉、台湾の観光客ら続々
簡単、工夫で温か快眠 南陽市
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。