LGBTなど性的少数者らに対する荒井勝喜首相秘書官の差別発言を巡り、街頭の市民やインターネットの交流サイト(SNS)では「ひど過ぎる」などと怒りの声が相次いだ。「狭い世界にいて感覚が世間とずれているのでは」と、あきれ果てた様子の人もいた。
東京都港区のJR新橋駅では4日朝、行き交う人が発言を厳しく批判した。横浜市の男性会社員(46)は「多様性が重視される時代の発言とは思えない」。大阪府茨木市から出張中の女性会社員(50)も「性的少数者が身近にいるが、周りは自然に受け入れている」と苦言を呈した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #人事異動 #WBC特集 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
卒業式に???ちゃんサプライズゲスト 山形市・山形城北高
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
25年ぶり新型化、つばさE8系初公開 宮城県利府町
珍光景、冬期間にムクドリの大群 山形市中心市街地
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。