沖縄本島北部に線状降水帯 名護市で60ミリ超の大雨

3/22 08:12

 前線の影響で沖縄県では22日未明、名護市で1時間に62・0ミリを観測するなど非常に激しい雨が降った。気象庁は沖縄本島北部で線状降水帯が確認されたとして、顕著な大雨情報を発表。土砂災害や河川の増水、氾濫に警戒を呼びかけた。

 気象庁によると、他に東村で1時間に60・5ミリの雨が降り、名護市とともに3月の1位の記録を更新した。本部町でも42・5ミリを観測した。

 東シナ海にある前線に湿った空気が吹き込み、大気の状態が非常に不安定となっていた。

記事・写真などの無断転載を禁じます
[PR]
[PR]